AMG-A45 JAGUAR-XK8
2019/04/22
サーキット走行の準備に余念がないA45のお客様。
今回はブレーキフルードをSpeedmasterに交換してフェード対策をしています。
同時作業にて4点式ハーネスをノーマルシートで使えるようにアイボルトやベルトアダプター装着しています。
隣のXK8の方は、ハブベアリングから激しい異音で入庫しています。
バラバラになる寸前でギリギリセーフでした。
配線トラブル
2019/04/17
某イタリア製スーパースポーツの配線修理です。
電動ファンコントロール不良でハーネスを追いかけていくと・・サイドステップ内やリアエンジン脇まで・・
熱で痛んできた配線は結果単純な修理となりますが、見つけるのが一苦労ですね。
RENAULT CLIO3-RS
2019/04/12
リーマンレーシングの車両整備になります。
アイドラーズの4時間耐久前のレース前メンテナンス。
ブレーキや油脂類、それに各部の増し締めを行っています。
レース頑張ってくださいね〜
ALFAROMEO 4C
2019/04/05
軽くて速い4Cですが、オーナーさん唯一の悩みはLSDが未装着な事でした。
今回は遂にLSDを投入して操縦性を上げる作業に着手します。
まずはボディーパネルを外します、そしてE/G+T/Mを降ろします。
あとはT/Mケース開けて通常のDiff交換手順となりますが、多少加工が必要でした。
クラッチベアリングの異音がありましたので、レリーズと共に追加交換。
劇的なトラクションアップでかなり楽しそうなマシンになりましたよ。
MASERATI SPIDER-ZAGATO
2019/03/27
コラムスイッチの内部溶けによる誤作動で入庫のMASERATIになります。
修理を試みましたが、パーツが手に入るならば今のうちに交換という事で新しくしています。
同時作業でローダストパッドを装着します。DIXCELのタイプMをチョイスしました。
PORSCHE 997C4S
2019/03/22
シフト不能になり、レッカー入庫の997になります。
シフトケーブルのシャフト折損で3速固定になってました。
ミッション付近の取り回しが少しきつい曲がり故のトラブルなんでしょうね、、
PORSCHEにしては珍しく構造的な欠点な気もしますね。
内装と下側両方からの作業となります、パーツが本国オーダーで時間かかりました。。
LANCIA THEMA
2019/03/17
車検整備プラスアルファで入庫しているTHEMA turboになります。
今回はリアのブッシュ類をリフレッシュしています。
揃わない部分は現物にて探し、無事に交換できました。
サスメンバーを降ろさないとボルトが抜けない等、さすがイタリア車です。
穴あきマフラーは溶接とパテにて何とかなりました。
営業開始
2019/03/12
ご迷惑をお掛けしていた引っ越し作業が終わり、業務再開しています。
改めて新店舗情報です。宜しくお願い致します。
〒135-0013 東京都江東区千田20-4
電話03-6659-7995
FAX03-6659-7996
お知らせ
2019/03/01
関係者の方々にはお知らせしていた新店舗の準備が進んでいます。
12年間過ごした大田区の工場は今後は倉庫になります。
新住所は〒135-0013 江東区千田20-4です。
完全な移行にはもう少し時間が掛かりますが、今後とも宜しくお願い致します。
ASTONMARTIN V8ヴァンテージ
2019/02/26
ブレーキパッドの摩耗でパッドの交換して、鳴き止め対策を施しています。
レーダー探知機の取付も同時作業にて。レザーのダッシュなので吹き出し口の中からステーを。。
シルバーのASTONも素敵ですね〜
New
Edit
-
Topics Board -